4/12エギング大会~~~!
頭主催する、エギング大会に参加してきました~。
(地元アングラー10人程度がそろい午前中の2杯兆寸勝負)
AM3:30 大矢野の釣具屋集合。
”怪我事故の無いようにがんばりましょ~~” START!!
牛深、西海岸方面に皆、飛ばす飛ばす・・前を走ってた車が見えなくなったぞ(・・)
天草西海岸 小潮 風4m 干潮AM6:30
うちらも暗いうちに目的ポイントへ無事到着。真っ暗でなんも見えん、あぶなかね・・
車のライトあてればいけるかも。ハイビームで堤防を照らしたら完璧^^;振れるばい!!
組長Hit 500サイズ、 またまたHit300サイズ、更に300サイズもう一杯get
部長Hit 500サイズ、
明るくなる頃には2人で4杯。まぁまぁの出だしぼ。
Kup目差してシャクルが反応がなくなった。場所移動するかここで粘るか・・悩んだけど移動^^
すぐそばの堤防入るとすでに先客が・・同大会参加の方がいた^^ 反対側の堤防で振るが反応なし・・次いくばい!
海水浴場の堤防でシャクったけど釣果ない・・
富岡湾方面へランガンするが。TimeUP><
PM2:00同釣具屋で検量、結果発表!!
皆さん厳しい釣果だったらしく 、組長3位。頭4位。^^; 部長、1杯足らず><
皆さん、御疲れ様でした^^;次の大会ではがんばるぞ~!
ここ、一ヶ月市場でアオリが上がっていないとの情報を聞いてて厳しい状況みたいですね。産卵は5月かな~・・
4/13も行って見ました^^; アホバイ
昨日と同じルートでランガン。
ボトムでHitするがこまかつしか釣れん・・ 雨も降り出し終了!!
ターボー御疲れでした^^
関連記事